■手作り市の店頭で手彫りしています。



 

いま手作りが人気です

デジタルの世の中ですが、逆に手作り品が人気を集めています。各地で手作り品を販売する”手づくり市”が開かれて、どの会場もたくさんの人で大盛況です。私「楽印居庵」も下記2か所の手作り市に参加しています。

 

 

石のハンコ用印材に手彫り

ハンコは日本に住む私たちにとって必需品です。ハンコの材質は象牙、水牛のツノやツゲの木・竹など多くあります。材質が石のハンコはこれらよりも歴史的には古くから存在するのですが、公文書や書画等の専門分野で"落款(らっかん)"として使用されてきただけに、一般的には見かけることが少ないです。

 

 おねだんは通常の5分の一

そこで普及活動を兼ねて手作り市の店頭で実演販売しています。気軽に使って頂くために普及活動も兼ねていますので、価格は五分の一程度にしています。

 

おねだんの安い理由

お習字をされておられるお客様は石のハンコのお値段をよくご存じのため、店頭で彫っている石のハンコの安さに驚かれます。それは石のハンコを初めてご覧になられる方にも気軽にご使用いただくために、ハンコの文字をデザインせずに彫っているからです。書や絵、実印や銀行印等の落款を彫る時には事前にデザインをしますが、手作り市の店頭ではデザインの工程を省き、その時のイメージと感性だけをたよりにその場でハンコを彫っています。

 出店希望が多いから抽選

出店は毎回抽選のため「当たりますように」と祈る毎日です。出店が決定しましたらこのHPに記載させていただきます。

 

 

 枚方宿くらわんか五六市

吹田山田手作り市

らくらんあべの癒しイベント

詳細は下記各会場をご覧ください

 



 

手づくり市の店頭で

《世界で一つの石のハンコ》を手彫りしています。

   

 手彫りにこだわっています

コンピューター付きの機械彫りマシンは、命令した通りを素早く彫ります。

でも感情のある人間の手は、予期できない面白い線を作り出します。

 

 その場で彫ってお渡しします

完成品は当日中にお渡ししていますが、ご注文頂くお客様が多く当日お渡しできないお客様には、後日郵送させて頂きます。

 文字が白く出るハンコ(白文印・凹版印)のみ当日お渡しします。

 文字が赤く出るハンコ落款や会社・お店用のハンコなどの朱文印・凸版印)は、彫る面積が大きくて時間がかかるため後日郵送となります。

なおその時の郵便料金は負担させて頂きます。

 

 

 

これは店頭でお受けしたハンコの印影ファイルです。

開催日ごとに1000本以上収納してあります。

店頭に置いてありますので、作成のご参考にご覧ください。

 

👆

 


《枚方宿くらわんか五六市(ゴロクイチ)》のご案内

 

 

 2024年9月8五六市に

ご来店いただきましてありがとうございました。

ずいぶん暑い一日でしたが、

お陰様でたくさんのお客様のご来店で、

店頭もずいぶん熱く賑やかな一日でした。

本当にありがとうございました。

 

 

 

ご用事で五六市にはお出かけが難しいけれども、

ハンコ作成を予定しておられますお客様は、

下記宛てメールかお電話でお申しつけください。

五六市特価でお引き受けいたします。

 

 

 

tel:090-1221-0380 

 

 

 

 2024年9月の五六市開催日

  

■開  催  日

     10月13日(日)

■開催時間

               10時~16時                                                                           ■出店場所 

      ⑨コマサ駐車場出店が決まり次第掲載します

 

                       出店場所は五六市会場図をご参照下さい。

上記出店場所番号が記載されている会場図の所で出店します。

 

 

 

<2024年1月14の五六市店頭>
昨年の開催日は雨模様が多かったです。
今年の1回目は晴晴晴で開幕でした。
寒かったですがたくさんのお客様で賑やかな賑やかな店頭でした。
ご来店頂きましたお馴染みのお客様や初めてのお客様で、
ホッとしたひと時をありがとうございました。
                          
    2024年1月14日店頭(京阪枚方公園駅前)
 

 

2024年1月14の「五六市」で頂いたお年賀

 

                   

 「(オモテ)ほんの気持ち印・金の龍印(右向きと左向き)(ウラ)むかい印」

 

「ハンコをこんなふうに使って頂いているんだ!」

と感心と感謝で正月からうれしい思いで涙目になりました。

                              

         

 

 枚方宿くらわんか五六市

  

 

約250店舗もの小さなお店が軒を連ねる

《枚方宿くらわんか五六市》とは

 

江戸時代に東京の日本橋から京都の三条大橋までの東海道に、

53ヶ所の宿場を設置したそうです。つまりこれが東海道五十三次。

その後東海道53次が当時の終点京都から大阪まで延長されたそうで

枚方宿は56番目の宿場町になったのだそうです。

この旧宿場町の町家を使って、起業する若い世代や、まだ店舗を持てずに発信場所を探している人達を応援するために、

毎月第2日曜日に市を開き、名称を五六市というのだそうです。

京阪枚方公園駅から枚方市駅の長い旧街道の通り中央水色の通りに、

個性あふれる手作りの雑貨や食品を販売する

約250店舗の小さなお店が軒を連ねています。

安くていいものを探しに五六市へ散歩がてらお出ましください。

 



 

 

2024年5月19日(日)

吹田山田手作り市に

ご来店ありがとうございました。

 

 

 

手作り市でお買い物の折には

”石のハンコ楽印居庵”のお店にもお立ち寄りください。

 

 

      

                      

 

 

   

 

 

 

2023年5月28日の「吹田山田手作り市」で彫った1

 

 

江とう印」

 

お客様のお名前は江藤さん。

少し変わったハンコという意味で漢字とひらがなを混在させた。

単なるハンコではなく、見る人にインパクトを与えるだろうと思う。

ずいぶんお気に召して頂けたようだった。

その夜に勤務先の高校の剣道部のハンコ作成のご依頼メールを頂いた。

 

                           

 

 

次回開催は12月8日「吹田山田手作り市」

 

          開催日時    2024年12月8日

              開催時間 11時~16時

            開催場所 吹田山田いざなぎ神社境内👆

              (行き方はクリックして下さい)

 

 

 

 


 

 

2024年4月29日(昭和の日)

らくらんあべの癒しイベント市に

ご来店頂きましてありがとうございました。

 

 

手作り市でお買い物の折には

”石のハンコ楽印居庵”のお店にもお立ち寄りください。

 

 

      

                      

  

 

 

 

 

 

 

次回の「らくあんあべの癒しイベント」

 

          開催日時    2024年10月26日

              開催時間 11時~16時

            開催場所 阿倍野区昭和町

 

              (下記図ご参照下さい)

 

 

 

 


 

 

「うわぁ!」のお声が励みです。

 

ハンコの完成品をお渡した時に、ご依頼人から出るこの第一声が「はげみの素」。

 このお声をお聞きすると安堵感と同時に緊張からの解放感に包まれます。

完成品をお渡しする時は、ちょうど試験結果を通達される時のような気持ちです。

 

 「石に彫るのはたいへんでしょ?」というお声をよくお聞きします。

実は彫る力や時間はほんの少しだけです。

ハンコ専用の石は普通の石よりも柔らかいからです。

むしろデザインを考えている時間の方がずいぶん長いのです。

よいアイデアが出ず1ヶ月以上悩み続けて考えている場合もあります。

でもこの「熟成時間」が楽しいのです。

 デザインが完成して石に向かった時は、頭の中に熟成して凝縮されたデザインを、

石の上にぶちまけるように一気に彫り進めます。

 私はお客様の「うわぁ!」のお声をお聞きするために彫っています。

この試験結果のお声が次の作品を作る「エネル源」になっているのです。

 

楽印居庵(らくいんきょあん)

 

 

【ハンコの制作を承ります】

  

価格は10ミリ角の白印(凹判)でひらがな1文字1000円からございますが、 

漢字や絵印は文字数・大きさ・デザインにより異なりますため、お見積り致します。 

世界に1つのハンコのページをご参照のうえ、 

左上記載の電話LINEでお問い合わせください。 

(個人情報はお問合せのご返事・完成品のお届け・各種ご案内以外に利用は致しません) 

 

 

《ご注文から完成品のお届けまで》

 

世界にひとつのハンコのペ-ジでイメージをお探しください。

②大きさをご指定下さい。5mm角~30mm角まで5mm単位です。

③白印(凹判)か朱印(凸判)をお選びください(あなたにも彫れますのページご参照)

④折り返しお見積り金額をご提示させていただきます。

⑤お見積り金額のご確認後、デザインを開始致します。

⑥デザインはおまかせです。

⑦完成まで約1週間程度です。

⑧完成品はご連絡後郵送致します。(彫り料3000円以内は別途送料500円)

⑨振り込み用紙を同送致しますので、振り込みをお願い致します。

 



© 2019 rakuinkyoan